空の美しさ

空の美しさ

今日は久しぶりに気持ちの良い澄んだ青空を見た気がしました。何故なのでしょうか。このところうつむいて歩くことが多くて、気がつかなかっただけかもしれません。

「空の美しさにかなうアートなんてあるのだろうか」

オノヨーコさんの『ただの私』(講談社文庫)という本の序文に記されています。この本は本当に素晴らしいです。私は特に序文に心打たれました。辛い時や苦しい時、何度も何度も読み返します。

「私はただ私でありたい、そう思って生きてきた」

そうも言われています。ただの私とは、「ごく普通」「素」の私という意味と英語で言うONLY ONE、「ただ一つ」「唯一無二」の存在である私、というダブルミー二ングなのだと読み進めていくうちに気付く、そんな奥深い本です。

可愛い

春です!

関連記事

  1. 余白

    2008.12.19
  2. Personal Data 30

    2001.03.01
  3. Personal Data 46

    2001.03.01
  4. 7.7.2009

    2009.07.10
  5. 五大書体のひとつである隷書

    2001.01.02
  6. 『歌』

    2009.01.30
PAGE TOP