サイトアイコン 書家/書道家 木下真理子

同じ書体でも、時代によって種類分けされる

 同じ書体でも、時代によって種類分けされる

『隷書(れいしょ)』は、横画が右の払いで波打つような運筆を持つ“波磔(はたく)”という筆法で書かれ、横長ですが、それは記録媒体が竹や木の札に変化したことによるとされています。

横画が札の柾目(ますめ)を横切る際に力が加わったことによります。そして、『隷書』には主に、石に刻まれた文字を「八分隷(はっぷんれい)」、竹や木に肉筆で書かれた文字を「木簡隷(もっかんれい)」、漢代以前の隷書を「古隷(これい)」などの文字の種類があります。

ここで紹介している『隷書』の作品は、全て「木簡隷」です。

モバイルバージョンを終了