“4K”というのは、表示パネルの画素数が、フルハイビジョンの4倍ある高画質化を追求したテレビのこと。今回の企画では、ミニマルなディテールにこだわりのある木下の書をいかに再現出来るかということがテーマで、木下も敢えて墨(黒)を使用しないで、赤・緑・黄・青で「桃・李・成・蹊」という4文字を揮毫しています。衣装はYOHJI YAMAMOTO 。
NEWS
- 第1回新潟国際アニメーション映画祭オープニング上映決定!
- 1月20日START 新規書道講座
- ♯いと凜と生きる story-6(全6回)12/20up
- ♯いと凜と生きる story-5(全6回)12/19up
- ♯いと凜と生きる story-4(全6回)12/16up
- ♯いと凜と生きる story-3(全6回)12/15up
- ♯いと凜と生きる story-2(全6回)12/12up
- ♯いと凜と生きる story-1(全6回)12/9 up
- スペシャル・フォトブック完成
- 連載エッセイ「くらしをうつして」vol.12(表千家流「茶道雑誌」)掲載
- meme nippon project(薬師寺)プレスリリース
- 連載エッセイ「くらしをうつして」vol.11(表千家流「茶道雑誌」)掲載
- マガジンハウス「Casa BRUTUS」
- 連載エッセイ「くらしをうつして」vol.10(表千家流「茶道雑誌」)掲載
- 連載エッセイ「くらしをうつして」vol.9(表千家流「茶道雑誌」)掲載