Loading
書家/書道家 木下真理子 公式サイト
書家/書道家 木下真理子 公式サイト
NEWS
ABOUT
プロフィール
メッセージ
クリエイティヴ
東映 正月映画「利休にたずねよ」
大友克洋 総指揮 映画「九十九」
NHK にっぽんプレミアム
FENDI
日経BP 終戦70年企画「遺言」
KADOKAWA 歴史小説「天地雷動」
NHK総合 ドラマ10「激流」
NHKスペシャル 巨龍中国
慶應大学 経済学部
茨城県北芸術祭
メディア
婦人画報 / 雑誌広告 出演
Y’s / CP(キャンペーン)出演
SONY α NEX-F3 / CF出演
生誕300年記念 若冲展 / CP出演
Asian Muse / TV出演
ヴィジョン
WORKS
Ⅰ作品一例
一文字
成句
座右の銘
和歌
茶の湯の言葉
近代詩文
題字
ART WORKS
Ⅱ公開揮毫
日本 TOKYO DOME
韓国 COEX
ドイツ GOETHE UNIVERSITAT
タイ王国 QSNCC
日本 TOKYO NATIONAL MUSEUM
日本 KOKUGIKAN
ウクライナ Мистецький Арсенал
ロシア Российская национальная библиотека
日本 PENINSULA TOKYO
イタリア NOTO
モンゴル国 NATIONAL MUSEUM of MONGOLIA
日本 TOKYO MIDTOWN
モンゴル国 2013.11
イタリア MILANOEXPO-2015
日本 KYOTO-PREF-FORMER-MAIN-BLDG
日本 HOTEL OKURA
Ⅲワークショップ
韓国 2009.05
ドイツ 2009.10
タイ王国 2010.03
ウクライナ 2011.10
カザフスタン 2011.10
ロシア 2011.11
イタリア 2013.05
日本 2016.09
LESSON
書法と美の着眼
書法と美の着眼1
書法と美の着眼-はじめに
書法と美の着眼-用具1
書法と美の着眼-用具2
書法と美の着眼-用具3
1書法と美の着眼 起筆
2書法と美の着眼 はね1
3書法と美の着眼 はね2
4書法と美の着眼 はらい1
5書法と美の着眼 はらい2
6書法と美の着眼 転折
7書法と美の着眼 点
8書法と美の着眼 収筆1
9書法と美の着眼 収筆2
書法と美の着眼2
10書法と美の着眼 余白
11書法と美の着眼 潤渇
12書法と美の着眼 抑揚
13書法と美の着眼 意連
14書法と美の着眼 疎密
15書法と美の着眼 楷書
16書法と美の着眼 行書
17書法と美の着眼 草書
18書法と美の着眼 隷書
19書法と美の着眼 篆書
日本書道の系譜
書道教室は東京 銀座、横浜
DAYS
TOP
ホーム
旧blog
Personal Data 32
Personal Data 32
2001.03.01
ルミネ新宿のリニューアルにおける
キャンペーン題字。
ビジュアルに合わせた「春」
。
~Personal Data 書作品(題字)~
Tweet
Personal Data 33
Personal Data 31
関連記事
旧blog
生命Ⅱ
2011.04.01
旧blog
思いやりと感謝の気持ち
2001.02.03
旧blog
気持ち良さの秘密
2009.03.13
旧blog
Personal Data 3
2001.03.01
旧blog
謹賀新年 2013
2013.01.01
旧blog
Personal Data 26
2001.03.01
Ⅰ作品一例
Ⅱ公開揮毫
Ⅲワークショップ
書法と美の着眼
PAGE TOP