過ぎるということ

春らしい日差しが注ぐ。過ぎゆく冬の足音と春の気配。
こうした季節の移り変わりは、私たちの生活そのものであり、引越・卒業・就職といった、別れや出会いを経験してゆく。

その後、“いかがお過ごしですか”と手紙の文面に書くように、〈過ごす〉〈過ぎる〉ことを私たちは感じとる。

それまでの事柄は、すっかり無くなってしまうのではなく、なんらかの形にうつり、身の回りに留め置かれることを。

あれから7年…

お雛様の会

冷たい現実

関連記事

  1. うつろひ(い)

    2017.02.10
  2. いつか、人は自由になれるのか

    2019.02.11
  3. バレンタインデーの音楽と本

    2020.02.13
  4. 暗闇の中の煌めき

    2016.12.05
  5. 消えゆく愉しみ

    2015.05.22
  6. 「らしさ」ということ

    2015.12.15
PAGE TOP