清らかな風に包まれて

京都・奈良の旅から帰って、徐々に日常の感覚に戻りつつある。仕事とは言え、濃密なスケジュールで方々を歩いてきたので、疲れがとれるまでにはしばらく時間がかかった。

そうこうしているうちに、関東でも梅雨入り。

恵みの雨は四方八方へと届く。
慈雨という言葉もあるけれど、雨が何かを囁やき伝えているように感じる。

そんな“気配”を感じてしまうのは、今回の京都・奈良での旅がスピリチュアルなものだったからなのかもしれない。

普段、生活を営んでいるのは、住環境の面でわりと好立地だと言われてはいるものの、奈良盆地に吹き抜ける清らかな風に包まれて過ごしたら、人工都市の息苦しさを痛感してしまった。

奈良に住みたい・・・。旅の途中で咲き始めだった長谷寺の紫陽花は、今頃、雨の雫にうるおい満開だろうか。

フィッティング

朝の余韻

関連記事

  1. 熊野“筆”巡礼 久保田号

    2016.09.09
  2. 過ぎるということ

    2018.03.11
  3. 星空のリンク

    2016.12.23
  4. プレミアム!

    2015.09.29
  5. 茨城県北芸術祭②

    2016.10.04
  6. INFORMATION

    2015.06.24
PAGE TOP