春分

今年も桜の季節が訪れた。
まだ寒さは残っているものの、温かさの入り交った風に背中を押され、足をのばして都心まで。

日頃、紙とばかりにらめっこをしているので、外に出ると、つい空を見上げてしまう。

「空」は目に見えている“そら”であるとともに、目に見えない“くう”でもある。

では「空(くう)」とは何か、自問自答してみる。
それは〈信じている人には見えて、疑う人には見えないもの〉、〈どんなふうにも明日を描けるもの〉なのかもしれない。

春分

漢字の秘密⑤番外編

桜と言えば…

関連記事

  1. Y’s アートプロジェクト

    2013.08.14
  2. こころの音

    2021.09.07
  3. 漢字の秘密①

    2016.02.18
  4. フラクタル

    2017.03.23
  5. 断片

    2019.09.25
  6. ひとときの夢

    2016.08.22
PAGE TOP