ひとときの夢

ついこのあいだ夏が始まったと思ったら、8月も残り1週間あまり。めくるめく日々に少し茫然としている。まったくと言っていいほど観戦することなくオリンピックも終わってしまった。少し弱音も吐きながらこの夏を過ごしてきた、そんな私に写真家の金武武さんが、昨夜行われた花火大会の写真を一枚送ってくれた。金武さんは、花火の写真があのコム・デ・ギャルソンの広告にも使われている著名な方。

お送り頂いた写真を見ていると、心がすぅーっと癒された。

ところで、先日どこかで読んだ記事に(どこで読んだのかは思い出せない)、漢字学者の白川静先生について書かれていたものがあった。その偉大な功績はまたの機会に触れるとして、先生は96歳で亡くなられるまで生涯現役の研究者であった。その記事によれば、先生は〈1日も休まない〉という信念を持っていたそうだ。

1日も休まないということは、休むことがもったいないということなのだろう。本当に天職に生きている人、自分の生き方をまっとう出来ている人の境地とはこういうものなのかもしれない。

©takeshi kanetake

忘筌

流されゆく日々

関連記事

  1. 師走、真っ只中

    2019.12.13
  2. 行ってきます!

    2013.05.15
  3. 円相

    2015.01.04
  4. NHKスペシャル 巨龍中国 放送

    2017.10.10
  5. 謹賀新年

    2019.01.03
  6. 日々の隙間

    2022.11.17
PAGE TOP