パンの季節

“春のパンまつり”というフレーズが賑やかなように、春はパンが良く売れるらしい。
どうしてなのか本当の理由は分からないけれど、春のフレッシュな朝の気分には、ご飯に干物と納豆より、パンにコーヒーとフルーツという組み合わせの方が合うのかもしれない。

私は主食にというより、書作の合間のおやつとしてパンをいただくことが多い。
上から見ると花のように見えるのは、京都の「北川半兵衛商店」の宇治抹茶が使われているという和風デニッシュ。

最近、近くに新しいパン屋さんがオープンした。
新しいパン屋さんが出来たというだけで、甘美で優しく、どこか懐かしい、そんな気持ちに包まれる。

自ずと然り

フラクタル

関連記事

  1. 古事記編纂1300年part3

    2012.11.09
  2. 展覧会の見どころ

    2014.07.05
  3. 飛花落葉

    2017.12.12
  4. 師走、真っ只中

    2019.12.13
  5. 理屈では分からないこと

    2016.11.15
  6. 清らかな風に包まれて

    2018.06.12
PAGE TOP