NEWS

  1. CREA(文藝春秋)に寄稿

    雑誌「CREA」の特集「本とお出かけ。」で、木下が推薦する本を2冊紹介しています。発売日は8月7日。1冊目は宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」、2冊目は大岡信の「瑞穂の国うた 句歌で味わう十二か月」。木下は書作の題材を探す目的で、読書をしている面もありますが、この2冊は瑞々しくて美しい言葉に溢れています。

  2. ミラノ万博 日本館 公開揮毫

    ミラノ万博の日本館において、公開揮毫を行いました。今回の万博は「地球に食料を、生命にエネルギーを」というスローガンのもと、食にまつわる万博です。2013年12月にユネスコ無形文化遺産に登録された和食において、木下は日本独自の味の成分である“うまみ”に着目し、それを含む言葉を大字仮名で揮毫しました。

  3. NHK総合木曜時代劇「まんまこと(真真事)」題字 担当

    NHK総合木曜時代劇「まんまこと~麻之助裁定帳~」のタイトル題字を木下が揮毫させて頂きました。放送は7月16日から全10回。原作:畠中恵さん(文藝春秋刊)、制作統括:銭谷雅義さん、演出:黛りんたろうさん、主演:福士誠治さん、語り:柳家小さん師匠。江戸の情緒、庶民感覚が出せるように揮毫しています。

    ☛関連ページ:NHK公式サイト

  4. にっぽんプレミアム 夏編

    NHK BSプレミアムの中のブランドである「にっぽんプレミアム」の年間キャンペーン題字を木下が担当。ナビゲータは女優の杏さん。夏編のキャッチ・コピーは「夏の輪 夏の和」です。TVはもちろん、STREETボード等でも展開されます。背景の花火の絵は日本画家の定家亜由子さんです。

  5. 世界文化遺産 姫路城 平成の大修理 完成記念

    世界文化遺産 姫路城/平成の大修理 完成記念の題字を木下が揮毫させて頂きました。姫路城と言えば“白亜の城” “白鷺城”という異名を持ち、法隆寺とともに日本で初めてユネスコの世界文化遺産に登録された名城。黒沢明監督の「影武者」のロケ地として使用されたことでも知られています。完成を記念して、5月3日~5日にイベントが開催されます。

  6. WEBサイト「P-DRESS」に出演

    雑誌「DRESS」のWEBサイト「P-DRESS」の中のコンテンツ「キレイになるために捨てていること」に木下が出演しています。4月22日より掲載となります。ミニマル&ベーシックな生活スタイルを好んでいる木下の暮らしぶりの一端が伺える内容になっています。また木下のこだわりのアイテム(音楽・香・灯…)も紹介しています。

    ☛関連ページ:P-DRSS公式サイト

  7. HOLIDAY MAGAZINE Paris 作品発表

    フランスの「HOLIDAY MAGAZINE Paris」に木下が出演し、作品も掲出されています。同号の特集は「日本」。ファッションデザイナーの山本耀司さんや歌舞伎役者の市川海老蔵さんが出演しています。「HOLIDAY MAGAZINE」は1946年から1977年にアメリカで出版された伝説的な雑誌。2014年にフランスで復活し、以後、名高いクリエイター陣によって制作されています。

  8. にっぽんプレミアムの年間キャンペーン題字 担当

    NHK BSプレミアムの中のブランドである「にっぽんプレミアム」の年間キャンペーン題字を木下が担当。ナビゲータは女優の杏さん。春編のキャッチ・コピーは「輪になる春 和になる春」です。TVはもちろん、STREETボード等でも展開されます。雪解けの春は薄墨を使って表現しています。

  9. 資生堂「active woman」展

    資生堂の創立記念日に合わせ、「active woman」展が開催され、木下のポートレイトが出品されます。日程は3月末~6月末、場所は資生堂本社2階のオープンスペース。木下のポートレイトは戎康友さんに撮影頂いたもの。撮影用に与謝野晶子の和歌を揮毫した書を背景に掲出しています。

  10. 御食国サミットに参加

    「淡路花博2015花みどりフェア」「御食国サミット」のシンポジウムに木下がパネリストとして参加します。3月29日13時~。会場は淡路夢舞台国際会議場2F メインホール。古代、皇室や朝廷に豊かな食を納めていた「御食国」と呼ばれる淡路・若狭・志摩の3つの国と、食材が集まる京の都が集い、“「御食国」の美味しさ”を体感出来る祭典です。

    ☛関連ページ:淡路島観光ガイド・あわじナビ

PAGE TOP