NEWS

  1. 連載エッセイ「風につたへし」vol.21(雑誌「墨」/芸術新聞社)掲載

    書道雑誌「墨」の連載エッセイ「風につたへし」。第21回は、明治維新後、近代から現代までにおける書のあり方について、西洋絵画が日本に流入してどう変わっていったのか、東洋の美と西洋の美の本質を木下独自の視点で考察しています。発売は1月1日。

  2. 連載エッセイ「くらしをうつして」vol.2(表千家流「茶道雑誌」)掲載

    表千家流『茶道雑誌』、連載「くらしをうつして」は日々の暮らしの中から日本文化の本質をみつめていく内容です。第2回は「歩く」ということをテーマに、西行の人生について触れ、また木下が鎌倉の切通を実際に歩いた体験談を語っています。発売は12月1日。是非、ご覧ください!

  3. 連載エッセイ「風につたへし」vol.20(雑誌「墨」/芸術新聞社)掲載

    書道雑誌「墨」の連載エッセイ「風につたへし」。第20回は、書作における様々な題材について木下の経験談と、天台宗の僧侶であった豊道春海の「無塵」における卒意の書について、「言葉」という切り口で語っています。発売は11月1日。

  4. 表千家流月刊誌『茶道雑誌』連載開始!

    昭和12年の創刊から80年以上の歴史を持つ、表千家流月刊誌の『茶道雑誌』で木下の連載エッセイが始まりました!日々の暮らしの中から日本文化の本質をみつめていくというテーマで、連載タイトルは「くらしをうつして」です。是非、ご覧ください!

    ☛ 茶道雑誌について

  5. 作品「Fragments」映像公開

    文化庁主催のコンセプトエキシビジョンにおいて、今年2月に出品したインスタレーション作品の一部をアップロードしました。昨年の新宿区主催のアート展での作品もご覧頂けます(※PC環境をお奨めします)。コロナ禍の影響で、4月から8月に公開される予定であった次回作につきましては、開催日が決まり次第、改めてお知らせします。

    ☛こちらのページからご覧頂けます

  6. NHK WORLD 「Sake R-Evolution」オンデマンド放送のお知らせ

    海外向け日本酒プロジェクトがNHK WORLD で世界に発信されました。タイトルは「Sake R-Evolution」。NHKオンデマンドで期間限定でご覧頂けます。

    ☛ NHK WORLD オンデマンド放送

  7. 兵庫県立大学 秋の入学式で茶掛 披露

    非常勤講師を務めている、兵庫県立大学の秋の入学式(留学生向け)で、木下が揮毫し、光珠堂の小田珠生さんの表装による茶掛が披露されました。清代の嚴果の言葉で、〈契(まじわり)を結ぶ良友(りょうゆう)に在り〉と読み、〈交際を結ぶには 良友の外にないことを知らねばならぬ〉という意味です。

  8. 連載エッセイ「風につたへし」vol.19(雑誌「墨」/芸術新聞社)掲載

    書道雑誌「墨」の連載エッセイ「風につたへし」。いよいよ4年目に突入した第19回は、4ページ構成です。画家の浅見貴子さんとの対話。書家の眼から見た画家の世界とは?発売は9月1日。

  9. 新しい日本酒ブランド 「IWA」

    海外市場向け 日本酒「IWA」情報解禁!

    海外市場に向けた「日本酒」のBIG PROJECTの情報が遂に解禁となりました!木下はラベルの題字と屋号の題字を手掛けています。詳しくは下記のリリース情報をご覧ください

    ☛プレスリリースはこちらからご覧ください

  10. 連載エッセイ「風につたへし」vol.18(雑誌「墨」/芸術新聞社)掲載

    書道雑誌「墨」の連載エッセイ「風につたへし」。第18回は、8月1日の「水の日」にちなみ、日頃から木下の関心が高い、水と森林について綴っています。発売は7月1日。

PAGE TOP