SHORT PEACE 公開

本日より、松竹系でアニメーション映画『SHORTPEACE』が公開となりました。私は銀座で定期講座がありましたので、その前にご挨拶に伺いましたのですが、舞台挨拶が行われます東京有楽町、丸の内ピカデリーでは、早くから、公開を心待ちにしているファンの方たちが本当にたくさん集まっていました。

と、申しますのも、今回のオムニバス映画の一篇「九十九」では、書家としてタイトル及び劇中題字を担当させて頂いております。アニメーションというと、子供向けというイメージがあるかもしれませんが、この『SHORT PEACE』は大人のための極上アニメーションです。

またCOOL JAPANというサブカルチャーがもてはやされている昨今ですが、この作品は、古からの日本、未来の日本を真摯に見つめている作品で、サブカルチャーというより、メインカルチャーたる作品だと思います。

私が題字を担当させて頂きました「九十九」という作品の監督は森田修平監督で、あの日清のアニメーションCMを覚えていらっしゃる方も多いと思いますが、その『FREEDOM』の監督でもあります。今回の作品も、国際的なアニメーション映画祭では名高いアヌシー国際アニメーション映画祭へ、見事に選出された作品です。

是非、ご覧ください!

SHORT PEACE 公開/映画「SHORT PEACE PROJECT 九十九」より 題字  木下真理子

『和様の書』展

自然体の美

関連記事

  1. 届ける文化

    2018.11.20
  2. 書の魅力~4月の新規講座に向けて

    2023.03.18
  3. 真相報道 バンキシャ!

    2019.01.13
  4. 夢のつづき

    2022.07.23
  5. 平昌オリンピック

    2018.02.12
  6. 自ずと然り

    2017.03.14
PAGE TOP